¥ 45,650
愛知のご当地メーカーのブリードさんが伊勢湾用に開発したこのロッドは、ジグを跳ねすぎないモッチャリとしたアクション。 フォール前のシャクリ上げでジグを横に向けゆったりとしたフォールで魚を誘うことができます。 バットパワーも充分ありますので、大型のブリがかかってもリフトアップしてくれます。 フォールで狙うジギングにはとてもよくできたロッドでおススメです。 -------------------- 【 メーカー説明 】 第一弾は、伊勢湾のリフト&フォールのパターン用の、62M・ロングリフトSP。 150~220gのジグ、PE1.5~2号が最適です。低弾性のブランクで、4年のテスト期間で破損はありません。 一般的なライトジギング用としてスタートし、完成の域まで達していましたが... 昨シーズンの伊勢湾釣行での気付きをカタチにしました。 ①喰いたくなる、ルアーの自然な失速。 速巻き・ワンピッチからのリフト&フォールで、バイト数の多い試作品を採用。 技術以外の領域、リフト後2秒程のタメでティップがルアーを運ぶ。 ②スパイラルガイド採用 潮の向き・風によって、リフト→フォールの間にPEがガイドに絡む(乗る)。 「今喰ったらアワせられないな」と思う、その状態では意外にもノーバイト。 急な動きの変化、ルアーの不自然な挙動がマイナス要因であることは間違いない。 追ってきてくれた魚に見切らせない為に。 ③バット強化 長時間のファイトはライントラブルに直結する。 ①の特性を残したままバット部分を強化。
MORE